2025年子育てグリーン住宅支援事業(旧子育てエコホーム支援事業)-【島田硝子店】

二重窓・スペーシアで補助金

令和7年(2025年)の子育てグリーン住宅支援事業(旧子育てエコホーム支援事業)の補助金制度は窓工事単独では申請できないことになりましたので、実質弊社のような窓工事店では申請が出来ませんので、ほぼほぼ対象外ということになってしまいました。


子育て支援エコホーム支援事業(旧制度)とは?

国土交通省の発表で、窓の断熱リフォームによる「2025年度(令和7年度)子育てグリーン住宅支援事業)」という補助金制度が2024年12月から開始となります。

また、「子育て」とついていますが、リフォーム工事の場合は子育て世代とは関係のない全世帯が対象となります。

先進的窓リノベ事業と何が違うかと申し上げますと、先進的窓リノベ事業はより高性能な仕様の窓にリフォームする工事が対象となり、子育てグリーン住宅支援事業の方ではごく一般的な内窓、サッシ交換が対象となります。

契約期間:2024年12月~2025年12月

予算使い切り次第で終了となります。
二重窓(内窓)アルミ樹脂複合サッシまたは樹脂窓へのカバー工法をお考えの方、早いもの勝ちとなりますので、どしどしご相談・お問い合わせ下さいませ!

対象になる商品は?

ここでは「窓のエコリフォーム」に関してのみのご紹介とさせて戴きますので新築工事は別となります。
対象となる窓の工事・商品は、下記となります(この制度に登録された商品となります。)。

二重窓(内窓):既存窓の内側に新たに窓を新設
アルミ樹脂複合サッシ・樹脂窓へのカバー工法工事:既存窓を取り除き、ガス入高断熱ペアガラス等を使用した断熱性のある新たな窓に交換する
④玄関ドア交換:既存の枠を残し、この残した枠の上から新規枠+新規本体を設置するアルミカバー工法による玄関交換工事です。

弊社に関わる窓の商品としては上記のようになりますが、窓単独では申請が出来ません。

必須工事が3つございます。

1.開口部の断熱改修(窓、ドアの断熱改修)

2.躯体の断熱改修

3.エコ住宅設備の設置

この内3種全てを実施する場合は上限60万円/戸の補助金が出ます。

このうち2種を実施する場合は上限40万円/戸の補助金が出ます。

ということになります。

従いまして、弊社のような窓工事専門店で行っても単独で申請が出来ません。

より高性能なグレードの高い製品を使用して「先進的窓リノベ事業2025」をご利用する方法がよいかと思います。

補助金額

補助金額表

 

内窓設置

Low-Eペアガラス

外窓交換

(カバー工法)

アルミ樹脂窓+

Low-Eペアガラス 

ドア交換

(カバー工法)

面積

補助金額

(円)

面積

補助金額

(円)

面積

補助金額

(円)

2.8㎡以上 17,000

2.8㎡以上

34,000

開戸1.8㎡以上

引戸3.0㎡以上

49,000

1.6㎡~

2.8㎡未満

13,500

1.6㎡~

2.8㎡未満

27,000

0.2㎡~

1.6㎡未満

11,000

0.2㎡~

1.6㎡未満

22,000

開戸1.8㎡以上

引戸3.0㎡以上

43,000

その他メニューのご紹介

弊社の二重窓・内窓工事について説明しております。

弊社のペアガラス工事について説明しております。

弊社の真空ガラス「スペーシア」工事について説明しております。

無料相談はこちら

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せはこちら

0120-935-089

受付時間:8:30〜18:00
休業日:日曜・祝日

島田硝子店 島田和宏

ペアガラス・アルミサッシ工事・交換・リフォーム 島田硝子店

0120-935-089

Menu